スギ薬局を知る
経営理念
社長メッセージ
スギ薬局のSDGs
数字で見るスギ薬局
スギ薬局の新たな挑戦
薬剤師の働き方
総合職の働き方
動画で学ぶ
環境制度
採用情報
menu
ENTRY
新卒採用
2024年卒~
2025年卒
キャリア採用
看護師資格をお持ちの方
パート・アルバイト
岡田 里恵OKADA RIE
東京薬科大学薬学部卒2008年入社
スギ薬局への入社動機は?
気軽に相談してもらえる薬剤師になりたいと考えていた私にとって、地域の人々に身近なスギ薬局は理想の職場。今後の医療を見据えた未来志向の事業展開にも魅力を感じました。
仕事のやりがいや喜びは?
子育てを通して、服薬指導を「継続して伝えること」の大切さを感じています。患者様が指導を通し、治療や健康に対して前向きに行動していると知れた時にやりがいを感じます。
スギ薬局のスキなところは?
妊娠中、出産後の復職の際も、上司や同僚のおかげで不安なく過ごすことができました。お互いの立場に立って助け合える仲間が多いと感じています。
これからの目標は?
周りのママ薬剤師の先輩は、みなさんお客様・患者様に頼られる身近な存在。私の憧れです。私も後に続く後輩が憧れてくれるような“かかりつけ薬剤師”を目指します。
10:00調剤業務
出勤後、調剤をスタート。服薬指導では患者様の生活や性格も知れるよう心がけています。忙しい店舗ですが、ついつい患者様とお話が止まらないことも。
12:00お客様にアドバイス
店内にある測定機器をご利用のお客様にお声がけ。健康に関する疑問や不安をお聞きした上で、日常生活で気をつけることなどをアドバイスします。
14:00新人指導
子ども用の医薬品について、子育て経験を交えてアドバイス。新人指導を通して、わかりやすい話し方などを工夫し、自分自身も成長させています。
自分が思う、スギ薬局へのムゲンダイの可能性を教えて!
約2年の産休・育休を経て復職した現在、短時間勤務制度を利用して調剤業務などに従事。常に患者様の立場に立ち、安心安全な調剤業務を行うことを心掛けています。「何か一つでも患者様のためになる」ような服薬指導が行えるよう知識をアップデートする毎日です。子育て真っ最中の今だからこそ、知識だけでなく指導、共感など、様々なシーンでの「対人業務」に深く関われていると感じています。これからも患者様・お客様の一番身近な”かかりつけ薬剤師”をめざします。
大平 聖悟
徳留 智子
岡田 里恵
西島 大樹
天野 佳奈子
岡﨑 菜生子
新里 広樹
永尾 浩一
藤本 圭佑
廣田 李
伊勢原 茉莉花
木山 拓美
小原 千恵美