スギ薬局を知る
経営理念
社長メッセージ
スギ薬局のSDGs
数字で見るスギ薬局
スギ薬局の新たな挑戦
薬剤師の働き方
総合職の働き方
動画で学ぶ
環境制度
採用情報
menu
ENTRY
新卒採用
2024年卒~
2025年卒
キャリア採用
看護師資格をお持ちの方
パート・アルバイト
トータルヘルスケア戦略で地域のミライを変える!
スギ薬局が力を注いでいる、トータルヘルスケア戦略。セルフケアから医療・服薬、介護・生活支援まで、生涯にわたって人々の健康を支える取り組みのことです。リアルとデジタルを融合させた新たな商品・サービスを提供しながら、もっと身近で頼られる存在をめざします。
セルフケア領域
医療・服薬領域
介護・生活支援領域
リアルとデジタルの融合
医療機関と連携した店舗を出店。診療科ごとに必要な商品がその場で揃うのもスギ薬局ならでは。
医学や薬学が年々高度になり、薬剤師も特定の医療分野に対して深い知識と高度な技量、豊富な経験などが求められるようになってきました。常に最新で高度な医療の提供をめざし、スギ薬局では多くの社員が専門・認定資格を取得。会社全体でも、取得希望者に対し、バックアップをしています。
地域の医療インフラとして、創業よりこだわり続けてきた「調剤併設型店舗」とともに、ワンストップで医療を提供する「医療モール・クリニック併設タイプ」、高度薬学管理に対応した「敷地内薬局タイプ」などの店舗も展開しています。特に最先端の調剤機器や専門性の高い薬剤師を擁する大学病院の敷地内薬局については積極的に展開しています。また、調剤過誤防止システムを全店に導入し、安全で効率的な調剤を徹底。地域医療を担う拠点としての信頼性を高めています。
医療機関と連携した店舗を出店。処方せん薬を提供するだけではなく、診療科ごとに必要な商品がその場で揃うのもスギ薬局ならではです。また、ドラッグストアであるスギ薬局だからこそ、お薬の待ち時間に、お買いものを済ますことができます。
DCPソリューションはスギ薬局グループのクリニック開業支援専門部門です。スギ薬局グループのトータルヘルスケア戦略のもと、地域包括ケアの担い手であられる先生方に対して、付加価値の高い開業支援コンサル業務をご提供しています。
調剤過誤を起こさないための、様々な取組をしています。中でも、ピッキングサポートシステムは全店に導入しています。パソコンに入力された処方せん情報と医薬品の照合を行い、薬剤の取り違いによる調剤過誤を防止します。